スタッフBLOG

スタッフの日常です♪

鯉のぼり

明日からGWですね。

新緑がきれいで癒されます。

 

先日、農マル園芸にいくと色鮮やかな鯉のぼりが風に揺られ泳いでいました🎏

この鯉のぼり、お家で眠っていた鯉のぼりを譲ってもらっているそうで、まだまだ募集中みたいです(#^.^#)

お家では鯉のぼりを飾ることができないのでとても嬉しいです。

 

 

 

 

 

 

 

旬?? 筍いただきました

一般には旬でしょうか

高級お料理店では、”時遅し”になるのでしょうが…

ウチにも、山仲間から宅急便で届きました

ヌカを調達してやっとお鍋のなかに…

翌朝には、美味しそうな”タケノコ”さんのお顔を見せてくれました

 

好物とあって

料理法はいろいろ浮かびます

もちろん和風の煮物に味付け

そこから、

木の芽和え

天ぷら

ちらし寿司orたけのこご飯・・・

今年は、少しだけ、”メンマ”にトライしてみようと思います

ワク…ワク…です!

 

♦♢ 春ですね ♢♦

春ですね。

色とりどりの花が咲いてかわいいです。

桜のつぼみもたくさんついて、もうすぐ咲きそうですね。

家の前に飾った桜はもう満開です🌸

 

f:id:himawari-realestate:20220325133608j:plain

桜が咲くと出会いと別れがやってくるイメージです。

いろいろな思いもあるこの季節ですが、毎年桜が満開になる日を待っています(#^.^#)

やはり桜をみるとホッとして幸せな気分になります。

今年の岡山の満開予想日は3月27日だそうです。

楽しみです。

f:id:himawari-realestate:20220325134814p:plain

 

♦♢卒業式シーズン♢♦

3月ですね。

3月と言えば卒業式。別れの季節です(T_T)

 

卒業式といえば、コサージュ。

f:id:himawari-realestate:20220307141941p:plain

いろいろな色のかわいいコサージュがありますが、コサージュとは一般に洋服や襟元や胸などにつける花飾りのことです。もともとは「bodice」と呼ばれる15世紀にヨーロッパで女性が着用していた胴着を意味する言葉でした。当時のヨーロッパでは花で着飾ることには「病気や悪い魂を追い払う」「将来の安全や健康を守る」などの意味がありコサージュは毎日つけられることもありましたが、時代の変化とともに結婚式や卒業式などのフォーマルで重要な式典でのみ使われるようになりました。

 

卒業式・入学式で生徒もコサージュをつけてもらいますよね。

f:id:himawari-realestate:20220307142402p:plain

コサージュは元来将来の安全や健康を守る願いが込められています。

生徒のの新たな門出をお祝いし将来の後押しをする式典にはぴったりのメセッージが含まれたアイテムですね(#^^#)

 

 

 

 

 

♦♢ 猫珈のチョコレート ♢♦

2022.2.22🐈もうすぐ猫の日です🐈今年はスーパー猫の日だそうです(^^♪

最近猫グッズたくさんみかけるようになりました。

そしてチョコレートもおいしい季節♪

 

このかわいい猫たちのチョコレート。岡山県にあるカフェインレスコーヒー専門店「猫珈KUROCAFE」のつくるコーヒーに合うチョコレートです。並べるとテーブルを囲んでお茶する猫ちゃんたちになり、とてもかわいいんです!

味も蒜山ジャージー牛乳を使っていておいしいんです♪

 

f:id:himawari-realestate:20220218132307p:plain

f:id:himawari-realestate:20220218133128p:plain f:id:himawari-realestate:20220218133229p:plain f:id:himawari-realestate:20220218133314p:plain

 

猫珈の商品は、公益財団法人どうぶつ基金と提携し、売上の一部が寄付されているそうです♪ 素敵ですね♪

f:id:himawari-realestate:20220218131942p:plain

 

他にも猫のかわいいコーヒーがあります♪

f:id:himawari-realestate:20220218133527p:plain f:id:himawari-realestate:20220218133504p:plain f:id:himawari-realestate:20220218133642p:plain




 

 

 

 

 

●○ 三種の神器 ○●

こんにちは!

立春が過ぎて太陽の日差しが強く感じるのは私だけでしょうか?

立春が過ぎた後は、気温が下がる傾向にあるそうです。

過去5年の気象データーでそういう結果が出ているそうで、まさに昨日(2/5)岡山は雪が吹雪いておりました。

皆様、まだまだ寒さ対策は必要のようです。

 

さて、日差しが強くなれば日焼け対策も怠ってはいけません。

日々、私には日焼け対策は必須なのです。

タイトルにもあるように、私には日焼け対策の「三種の神器」がございます。

一つ目は「手袋」車を運転する際には必ずつけております。車の中に降り注ぐ光は強烈です。運転以外も外に出る際は手袋をしております。

二つ目は「ハンドクリーム」手袋をする前も水仕事をした後も必ず塗ります。

乾燥が敵です。同じメーカーのハンドクリームを20年ぐらい使っています。

三つめは「日傘」言わずと知れた日傘。1年中使っています、と書きたいところですが忘れることもちょくちょくあります。

日焼け対策をしていても紫外線は目からも入ってくるのです。

UVカットのサングラスが効果的のようで今後はプラスアイテムになるかもしれません。

三種じゃなくなりますね...

紫外線も年々強くなっている、とニュースで言っておりますので、皆様も日焼け対策を万全に!

 

(今週の花はこちら) 

モカラというお花です。

シンガポールで人工的に交配して開発された欄です。

初めて見たので買ってみました。

f:id:himawari-realestate:20220206124700j:plain

 

 

♦♢ 節分 ♢♦

2月3日!昨日は節分でした👹

節分=豆まきだった風習が、最近は節分=恵方巻になってきているような気がします。もちろん節分の日は恵方巻を食べる!

ご飯を作らなくてよい日、考えなくてよい日(^^♪

これは主婦にとっては嬉しい限りですよね。

 

最近は恵方巻の種類も豊富になり、美味しそうな巻きずしがずらりと並んでいました。

我が家は海鮮や肉巻きの恵方巻と、かに道楽の恵方巻をいただき(カニが入ってとても豪華✨美味しかったです)すべてペロリと完食。満腹です。

f:id:himawari-realestate:20220204135320p:plain

これで今年は厄払いも十分にできたことでしょう(*‘ω‘ *)

でも、1口食べてすぐ喋ってました。

なかなか黙々と1本食べれませんよね?(^_-)-☆

 

今年の方角は北北西。

恵方巻の食べ方のルール。

1.太巻きをひとりにつき1本準備する。

(福を巻き込む巻き寿司なので、縁が切れたり、福が途切れたりしないよう、包丁で切ってはいけません。)

2.恵方を向く。

(その年の歳徳神がいる方角で、何事も吉とされている恵方を向いて食べます。)

3.願い事をしながら黙々と最後まで食べる。

(しゃべると運が逃げてしまうため、食べ終わるまで口をきいてはいけません。さらに目を閉じて食べる、笑いながら食べるという説もあります。)

 

皆さんできましたか?