スタッフBLOG

スタッフの日常です♪

♦♢節分♢♦

今日は節分です👹

恵方巻きを、恵方を向いて食べるとよいとされています。

2023年の恵方は、南南東です!

恵方の食べ方は、

1.恵方巻きを1人1本

2.恵方を向く

3.願い事をしながら黙々と最後まで食べる

だそうです(^^♪

なぜ恵方巻なのか?

何も考えずに毎年節分=恵方巻を食べる日と思っていました!

 

恵方巻は、福を巻き込むという意味を込めた巻き寿司のため、七福神にあやかり7種類の具が入った太巻きが望ましいとされているそうです。巻き寿司を鬼の金棒に見立て、それを退治する意味もあるとか。

福やご縁を巻き込み、1年の幸せや願いが叶うよう食べる為、縁が切れたり、福が途切れたりしないよう、包丁で切らずに丸ごと食べると良いとされています!

具材の意味もあるようで、

・かんぴょう:細くて長いので「長寿祈願」「縁結び」

・しいたけ煮:かさの形が陣笠に似ているので「身を守る」

・卵焼き/伊達巻:黄金色で「金運上昇」、伊達巻は巻物に似ているので「知識向上」

・うなぎ:うなぎのぼりに通じて「上昇・出世」

・桜でんぶ:鯛などの白身魚をほぐしており、春を象徴する桜色で「めでたい」

・きゅうり:きゅうりの名から「九の利を得る」

・海老:腰が曲がるまで「長生き」

 

7種類の具材にこんな意味があるとは知らなかったので、知ると7種類食べたくなりますね。今日の恵方巻は7種類入りの巻きずしを探してみます(#^^#)