じゃがいも。
デンプンが多く蓄えられる地下茎が芋の一種として食用される。
じゃがいもは春と秋植えができるらしく、
ほっとけば勝手にできるみたいですので、9月の終わり頃に植えてみました。
種芋がこちら。
春植えで初夏に収穫したものの使いきれなかった物の残りですので、
一部ダメになってはいますが・・・
10月末には花は咲かないものの、青々としてとても元気です。
12月初旬に霜にやられ、地上側はほぼ全滅しました。
掘り出してみると。結構できていました。
コロッケに肉じゃがにいろいろと楽しめそうです。
【じゃがいもの効能】
◎高血圧を予防する効果
◎胃の健康を保つ効果
◎腸内環境を整える効果
◎通風予防
◎疲労回復、イライラ防止
他にも胃腸薬になったり湿布として使ったりもするそうですよ。
じゃがいもってこんなにも栄養や効能があったんですね。